2017年上半期ニコマス20選+1&1

アイドルマスター 2017年上半期ニコマス20選開催のお知らせ

基本レギュレーション
対象は2017年上半期(1月1日〜6月30日)に公開されたニコマス動画
自身のセレクトを20作品以内でブログ・マイリスト等にて公開
1Pにつき1作品(合作・別名義については別カウント)
選考基準はフリー(お気に入り・埋もれ発掘・テーマに沿って等何でも可)
※作品と一緒にP名を表記していただけると非常に助かります

主催:奪取P
報告用ページ:2017年上半期ニコマス20選_ポータル



今期もやってまいりました、ニコマス20選。
アイマス全体も、ニコマスも、ニコニコというフィールド自体も移ろいを感じる昨今にあって、
またこうして20選を考え、報告できることの喜びを、しみじみと感じています。
集計・運営諸氏、アイマス動画の制作者、すべての参加者、そしてアイマスに感謝を。


まずはサムネ1選から……ですが、今回は特殊な選考となりました。
レギュレーション違反の場合は、勝手ながら集計から除外していただきますよう、
お願いいたします。
サムネ1選
GAME

リンP
2017/05/03権利者削除
私たちにとって、この動画は「事実」と「嘘」を伝える動画でした。
しかして今、アイマスを楽しむ最前線に居られる方々にとって、
この動画のテーマはもはや「事実」とはならないでしょう。
それ故なのかどうか、削除されてから今まで、ついたコメントはふたつ。
もう少し前であれば、きっと激しい反応があったでしょうに。
必要とされた時期に必要とする者の為に在り続け、役目を終えて消えゆくもの。
残念ではあります。でも、幸せな形で天寿を全うした動画だったのかな、と。
このサムネを見て、そんなことを思ったのでした。


それでははじめましょう。
私が恋した20作品、御紹介いたします。


01.
【ニコマス】 なるようになるさ! 【高槻やよい】

annP


この曲でやよいソロって時点で、もう直撃弾なワケですよ。
あの動画から、もうすぐ10年。
歌とアイドルが、時空を繋ぐ。


02.
Strangers In A Car

じゅっP


強い。とても強い動画。
終わった後で、息を殺して見つめていたことに気づかされるような。
渋谷凛」に対する、絶大な信頼を感じる。


03.
Hey Jude (Electronica Arrange)

NGR2 氏


ビートルズの中でも特に情的なこの曲を、ミクがカバーするのかぁ、と。
透明な歌声と映像に涼んでいたのですけれど。
後半コーラス部の展開に痺れました。完敗です。御見事。


04.
勝負どころ

たかなしP


「真っていろんな表情するんだなぁと思いました。」(投稿者コメント)
それは、気付いた者の心を射抜く、必殺の勝負球。
真が抱えていた揺らぎ、迷い、危うさ。それ故に放たれる美。


05.
【THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS】そして誰がいなくなるのか01

居酒屋P


嬉しい。実に嬉しいですね。
不朽の名作に対して、こういう形で再会できるのは。
ああ「そっち」だったかと、最後まで楽しませていただきました。


06.
Don’t you think so?

ゆりかP


「基準はやっぱハッピーかどうか」「熱くなれること最優先」
彼女たちが歌うと、歌詞の説得力が半端ない。
つまるところ、この場所って、そういうことなんですよ。


07.
Millionlive-future nova-

ミントガムP


ああ、この曲かあ、と。否応なく胸が熱くなりました。
2010年のあの時、私の心を支えた柱の一つが、この曲、あのMAD
そうだね。こうしてまたひとつ、繋がっていくのかもしれないね。


08.
【ノベマス】「ハスミイロの想いを乗せて」【長富蓮実誕生祭2017】



しゃあ 氏/三都日曜 氏
長富蓮実というアイドルが、ちょっと前から気になっていて。
その「気になっていた部分」に、スコンとハマるような物語に出逢えました。
こんなに気持ちのいいことはありません。感謝、感謝。


09.
『Carried Away』 Olivia Newton John + 三浦あずさ

四騎P


凛々しさと美しさ、そして可愛らしさが共存するソロステージ。
こういう歌を、きっちりと自分のものにしてしまうのを見ると。
「ああ、あずささんだ」と納得してしまいますね。


10.
今宵レディはダンスに溺れ

しらたまあんこP


こういうシチュエーションに限定してみると、ロコとPの距離感というのは、
ロコと他のアイドル達との間にあるそれとは、はっきりと異なるものであり、
それでいて、ロコはやっぱりロコなんだなぁ、と気付けるのです。良い短編でした。


11.
風になる

甘香茶P


「猫が出るノベマスは名作」これもはや常識。
日常とファンタジーが交差する、昼下がりのひとときが鮮やかな短編。
それにしても、これは出来るPだなぁ。カッコいいわ。


12.
【春香誕生祭】夜にダンス PV

いとり 氏


いやぁ、いいですね。ワクワクします。
春香さんへの素直な視線と、やりたいことをやってやろうという意欲と。
ニコマスを推進させる両輪が見える動画です。


13.
恋の音色ライン あらゆる東方曲と繋がる説

ヨシキP


感覚的に気付き、説得力ある音を実際に繋ぎ、作品として演出して魅せる。
作者の深い知識量と努力、そして熱意を感じました。
コロコロ変わる千鶴さん可愛いし。だから「東方偽富豪」タグはやめたげて!


14.
Yumi,yumi,yumi(バヌアツ国歌)【相葉夕美生誕祭2017】

世界四 氏


もうね、動画のコンセプトとしては一発ネタに類するのだろうけど。
コメントによる怒涛のビスラマ語解説によって、一気に至高の域に達した感ある。
ニコニコ動画終わってねぇな、と思いました。あと唐突なガーナと幸子に笑った。


15.
ロボフレンズ

Do-teiP


その光の名は、出逢い。
「私はニコマスが好きだ」という方。
どうか、あなたの10分間を、この動画のために使ってください。
全力でお勧めします。この動画に出逢えて、本当によかった。


16.
εὐδαιμονικός

むきリンP


この楽曲は削除対象になりやすいので、対策としてのタイトルなのでしょうかね。
それはそれとして、やっぱりこのユニットのもつ「華」は強いなぁ。
PVとしての完成度は流石のむきリンP。安心して3人のキュートさに浸れます。


17.


電動P


うどんm@sterは滅びぬ、何度でもよみがえるさ!
「???」からの「!?」で、曲名と動画タイトルを見かえして「!」となる動画。
どっからこういう歌を探してくるんだろう?ただただ感心します。



18.
No.13

ソニお 氏


16年以降、とても精力的に活動をされているソニお氏。
今期は特にキレッキレで、どれを選んでも間違いなしなのですが。
「えっ椎名法子って13歳だったの!?」という驚きをくれた、この動画を。


19.
【亜美誕】グリニッジの針の上で

どらけけ 氏


これを見ている間ずっと「なごり雪」が聞こえていた気がします。
美の階梯を上ってゆく姿を祝福しつつ、取り返しようの無さを噛みしめる。
月と太陽の巡る下で目に浮かぶ君は、ワンダリングスター。


20.
百年シリーズ

あやいずP


千早誕生祭の動画と迷いに迷い、この動画の引力に軍配を。
それぞれのキャラクターを活かした物語性が見事。
実に見応えがありました。大満足です。


20選はここまで。
続いて、長らく非公式に継続していた「タイトル1選」を「あとこれ1選」として紹介します。


あとこれ1選
…人舞台

じゅっP
この動画についての重要な部分は、既にVinegar56%氏がブログにて記して下さっています。
すごろく格納庫(中):タイトルネタは尽きない
なので、私からは「タイトルで曲特定余裕でした」だけでもいいんですが、ちょっとだけ。


この歌は「僕」「君」「世界」の三者で構成されています。
そして、「僕」と「君」は、夢を巡って「世界」と対立しています。
「僕」は「君」の理解者であり、誰より近くで「君」を応援するものです。
ですが、「世界」と戦うための舞台に立つのはあくまで「君」ひとり。
音を拾い、声を届ける助けはできても、「僕」は「君」の夢を歌うことはできません。
そして「世界」に声を届けた「君」が最後に目を向けるのは「君のもとへ向かう僕」ではなく、
「広い客席」であり、その向こうにいる「地球を一周して見た君」です。
この歌は応援歌ではありますが、より本質的には独立の歌と言えるでしょう。
そういう思いから「春香 一人舞台」と銘打たれたのが、あの動画だったはずです。


そんな歌を、アイマスの現在に寄り添う動画制作者であるじゅっPが受け取り、
ミリオンライブ・シアターデイズを祝する動画に「…人舞台」というタイトルをつけたのは、
どういう思いからかな、と考えてみたのですが、今のところこれという答えは出ていません。
きっと、私にとっての宿題になる。
この歌を継ぐというのは、どういうことなのか。
そういう事を考えさせてくれたこの動画を、私の「あとこれ1選」とします。


以上、2017年上半期20選でした。
こう並べてみると、過去との繋がりを強く意識したリストになってるな、と。
それは私の記憶であったり、ニコマスの歴史であったり、アイドルの道程であったり。
今なお現在進行形で更新され続けているアイマスは、それ故に、過去を顧みることが
急速に難しくなっていると感じています。
今を楽しみ、未来に目を向けることは大切だし、人として健全なのでしょう。
その上で、現在を支える過去の蓄積というものを時には振り返り、他の誰かと共に慈しむ。
そんな時を持てたらいいと思いますし、私以外にもそう考える人がいてほしいと願っています。
それでは、またいつか。